top of page


TE・HI・TO~「才伎」(てひと)とは、日本書紀にも記される「技術者」のことです。
飛鳥時代、この地には宮都建設のため多くの工人たちが集められました。明日香村は、木工、金工、漆、ガラス、陶芸、染織などさまざまな技術の始まりの地でもあります。
手仕事によってひとつひとつ丁寧に作られた作品たちは、生活の中に溶け込み、日々の暮らしに潤いを与えてくれます。
私たちのギャラリーは、そんな手仕事に真摯に取り組んでいる作家の皆さんのためのスペースです。


堀部伸也(ガラス)

今池七重(木工)

村山りょうこ(錫)

中村ヨウイチ(銀 真鍮)

金本卓也(陶芸)

鈴木厚司(革)

中野千代(手織)

浅井千里(ガラス)

阪本修(漆)

森喬生(陶芸)

平野政志(陶芸)

平野美帆(陶芸)

大澤知美(木工)

イマタニタカコ(墨)

巴誉(創作タイル)

藤本睦(アクセサリー)
bottom of page